ハピセレぶろぐ

日々、徒然草の記録

ハピセレぶろぐ

ライティング

書くのが遅く苦手だと思った時の思考法

ラーターやブロガーさんは、1時間4000文字ぐらいのスピードで書けるのに、自分の書くスピードはカメのようだと悩んでいませんか?その根本的な違いは、ラーターやブロガーさんは、書く作業を始めた時には、頭の中でほとんど原稿が出来上がっているからなん…

ブログを継続するためのモチベーション|継続できないのはなぜか

振り返って、ブログを始めるたのに継続できなかった悩みみついて考えてい見た。その結論は、ブログを書く事に時間を割く価値があるかという、根本的な価値観の問題だった。 ブロブを継続できない理由 1、記事の完成度が気になるこんな投稿は、意味がないと…

ブログアフィリエイトで稼ぐって思って挫折する理由|初心者のための心得

ブログを書いて、アフィリエイトでお金を稼ごうと思ったことはありませんか? でも、ブログを継続するのは難しいと思います。SNSのように投稿してもなかなか反応がないしつまらない。ブログは、一時期かなり流行っていた。私もブログ黎明期(1999年)から流…

文章構成の型、SDS法、PREP(プレップ)法、DESC法、IREP法

文書やプレゼンテーション等における構成方法には、SDS法、PREP(プレップ)法、DESC法、IREP法がある。構成方法を知り伝える力を磨こう。 2.SDS法S=Summary(概要・要約)D=Details(詳細)S=Summary(全体のまとめ)特徴結論を繰り返し伝えたいを表現する汎…

ブログ習慣化のベイビーステップ

・取りあえず朝の瞑想後、ブログを投稿する。・後々、読まれる時間に費やした時間が無駄遣いだったと思われないようなブログの内容にしたいが、今は肩の力を抜いて書く。 もし、このページを読まれた方には申し訳ありません。 瞑想が習慣化出来てので、ブロ…

ブログ再開

ブログをまた始めようとして、ドメインを取得したりサーバにワードプレスをインストールしたけれど、なかなかブログを書きたい気分なれない。 取りあえず再スターの投稿。習慣になれるように少しでも書いて見る事にした。

ブログ再開

あれこれ忙しく、最近、ブログは、書いていなかった。 心機一転し、ブログ再開することにした。ブログサービスは、色々な会社がやっていて、どのサービスを使うのが良いか悩んだ。 結論として、Bloggerを使い。独自ドメインで運用する事にした。 理由…

漢字の勉強

多くの漢字は、部首(ぶしゅ)+音符(おんぷ)で構成された文字です。 部首は、偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)の7種類で漢字を分類しています。 参考 http://kanza.qee.jp/LibraryHtm/busyu/busyumei.ht…